日々例のごとくビジネスモデルは沢山思いつくのだが
ずっと取っておいても勿体無いよなぁ。
なんにでもいえることなんだけど、どの道に行ってもエキスパートが居て
彼らから学ぶことを抽出していけば共通の性質というものが見えてくるはず。
そのエキスパートに自分がなっていれば、自分を切り崩していけばいい。
その共通の成分をまとめてシステム化すれば、皆が望むものが出来上がるというわけ。
バイトでも仕事でも趣味でも受験勉強でもそう。
結局頂点に登り詰めるためにやっているプロセスは同じことなんだから。
何でもいいから頂点に立ってみないと見えないことって多いと思う。
実際世の中にシステムを売り出すときには、ROIをなるべく高くして販売しないといけないので
経営経済、簿記など基本的な知識は今のうちに見につけておかねば。