今日はVF4ファイナルチューンド(FT)の稼働日。
っつーことでとりあえず今日は行くでしょ。
ひとまず逝ってみたらそんなに人は居ないようだ。
ぼちぼちって感じ。おもむろにやってみる。
変更点は幾つかあるようだが劇的なものは新技程度なのか。
リオン以外の他のキャラは弱体化したっぽいので、相対的に弱くなっていないキャラが強くなっている模様。
ひとまずどれくらい不利、有利なのかが判明するまではなんともいえないな。
プレイ状況・合計6-70試合くらいはしたかも。早くなっていると感じたのだがそれは俺だけではなかったようだ。
BBSにも書かれていたので恐らく早くなったかと。昔のムビを見比べてみると確かにほんの少し早くなっている気が…
VIPとかAREなどのテクニックを完璧にこなすにはかなりの技術と反射神経、正確さが必要とされるな。
純粋に読み合い重視のゲームになるのだろうか?逆に早いだけあって、適当にやっても勝てるゲーム性になってしまうかもしれない。
実際今日はぐちが48連勝してた。読みと反射の両方が条件にかなりなりつつある。
まぁ多分慣れてくるんだろうけど。
でも今回はEVOの頃よりはプレイしてみて、毎日やりて~!って思うような麻薬性は感じなかった。
まぁ5を待つ間の暇つぶしにでもって感じ。
次回プレイするのは8月中旬頃なので、その頃には色々情報が出ているのだろうと思う。
調べてからやりたい。
レイフェイの一回転投げコンボは一度出してみたい。
リオンが弱体化したのか俺が弱体化したのか、今日はリオンで安定できなかった。
レイフェイつかってみたら12連勝… キャラ変えか?(;´Д`)