PLから一週間なんですけど。昨日のように感じます。
ちょっといくらなんでも忙しすぎねぇ?最近初めて少しイライラしてきたw
色々やってるんだけど結局この4ヶ月でこれ!というものを作ってない気がするし。
一つ一つの課題をこなしていっているから力は確実についているのだけども…
ああ、システムコールを理解してシェルの実装が出来た っていうのは作ったことになるか。
休みの間やることとか計画していたんだけどこのままだと1割も出来ない気がする。
既に9月10日までの予定が埋まってしまった。その後帰省しようと思うのだがおじいちゃんの四十九日には間に合わないし。。。
せめて沖縄に帰ったときははじけてやる!キー!
けど研究室合宿が終わって4日間はそれなりに時間あるか…
あとインターン後WIDE合宿までの3日間。
正直インターン期間の方が楽そうw
あ、そいえば誰も申込用紙とか持ってないから忘れてたけど、テクニカルエンジニア(ネットワーク)どうしようかな… 勉強している時間は確実にない気がするが。。。
もしかしたらRitsは資格習得が盛んだったのかもしれない。キャリアセンターも充実していたし。
先週はPL、焼肉、Rits訪問、日本語課題、停電、買出し、学際領域レポートなどがありました。