今年は開会式からしっかり見た。
てか、なんだかんだで今年ってよくスポーツ見ている気がしないでもない…。
プロ野球もかなり見ている気がするし。。
サッカー日本代表はあんまりみてないんだよなぁ。ジーコだし…
女子は変なところで点数が入るから面白い。たまに見た。
でもなでしこジャパンって誰が言ったんだろう…だれが撫(ry
で、開会式の象徴的な彫刻とか、霧の中に浮かび上がるCGだとか
感動すると共に、コンピューター技術の進歩でこういうことができるようになったんだなぁとか思ったり。
今日は甲子園東北戦とソフトボールと柔道を見た。
ソフトは一回の攻撃だけ見たw 押し出しで2点ゲットだけ。
その後さくっと負けてるしさー。だめじゃん。
東北ダルビッシュは相変わらず凄いなぁ…
あのシンカーは他の選手の玉と比べても全然違うし・・
今年は調子がよさそうだから真壁君も出る幕がないかもなぁ。一度は見たい!メガネッシュ!
中部商業がまけちったから、天理と東北くらいしか見る楽しみがない今年の甲子園。
遊学館も応援していたんだけど東北に負けたし。残念。
で、柔道ですが野村の連続一本勝ちに寒気がしました。
与えられたチャンスを、しれっとやってしまうのは凄いなぁ。
強豪も当たる前に負け、優勝したメダルは日本通算100番目の金メダル。まさに運も実力のうち。
そして前人未到3連覇。まさにネ申。
達成する為の努力は並大抵じゃなかったと思います…
谷もすごかった…
是非!夫婦で金取ってほしいです!頑張れ長島ジャパン!!