生麸を食べにはんべえへ。
生麸以上にユバがかなりおいしくて
感動しすぎてしまった!不覚!
ゆばを丸めて揚げ、塩味を付けて
お菓子のようにしてあるものでした。
口の中にいれた瞬間、ハラハラっとくずれるのがたまらくて
パイ生地が好きな私としてはたまらないものがありました。
おとそとかも飲んでしまった。よかった。
満足して自転車で向かうのは
百万遍を上がった所のこんぺいとう屋さん。
日本で唯一のこんぺいとう専売店だそうで、
近付くに連れて甘い香りがしました。
みんなでガラスケース入りのこんぺいとうを予約。
今年の6月完成のブランデーこんぺいとう。
来年1月、2月完成のチョコ・キャラメルこんぺいとうを予約。
届くたびに少しづつ味わえる楽しみがありますなー。
前払いしたので後は出来上がりを待つのみです。
続いて久々のケイブンシャ。
今年になってから暇な時間に家にある文庫本を消化していたら
すっかり読書に没頭してしまい、ここでも黙々と読書w
帰りは猫町で喫茶して皆帰宅。
充実した一日。