今日から車の保険がようやく入りました。ということでいきなり遠出w
朝9時半から立命BKCまで本を借りる+荷物回収に行きました。往復120kmくらい。
行きは下を通って渋滞もあったせいで2時間。帰りは高速で40分。高速は600+450円でした。
意外と近いんだなぁというのが印象。久しぶりの滋賀は全然久々感が無くて、まだ住んでいるような感覚。大学の中心部にセントラルアークとかいう建物を昨年からずっと作っていたのだが、初めてはいってみた。妙にしゃれた空間というイメージ。PCも持ち込めるようだがRitsではノート率がかなり低いため必要ないんじゃない?と思ってしまう。あと久しぶりに見る大学生はやはりあどけなさがあるなぁ。
図書館でいっぱい本を借りて、前の研究室に行って、みんなと飯食ってからいそいそと帰宅。今度はもっと余裕を持ったときに行くよ!
宇治川ラインのおかげさまで運転もそこそこ慣れてきたけど、まだ一人で運転するのは怖いですなぁ。