とりあえずブロードバンド最高!クリックして2秒以内に次ページが表示されることがこんなに快適だなんて!
ドリームキャストからPC(ISDN)に移行したとき以来の感動だよ…
それはさておき,沖縄に10日いたけど結局みんな就職やら時期がずれてるやらで,あんまり人に会えなかった.残念.
やっぱ沖縄の日差しは本土の1.5倍くらい強いね.照り返しをしばらく浴びてると気分が悪くなってしまう.
おやじとドライブしたときに,勝連から平安座の海中道路へ行った.
岩山を人間が削って道路にしているところがあって,壮大だった.あとで写真も掲載しよう.
ゆっくり.すべてがゆっくり流れている沖縄
車の運転もとろとろ いい空気.
初めて京都に訪れたとき,京都は空気が違う ゆったりしているとか,なんかの雑誌で見てたんだけど,僕はあんまりそれを感じなかった.やっぱり沖縄に住んでいたせいなのかもしれない.
あの島にいると,時間が止まった感覚がある.
近所の道も殆どかわらない 家があったところが駐車場になったりはあるけれど.
故郷に帰ることで,自分の視野を見ることが出来る.自分の変化を感じることが出来る.そういう気分を強く感じたのは今年が初めてだ.
好きな土地だからこそ いいところも悪いところもよく知っている.