違和感とはまた違う表現だと思うんだけど,奈良にいてて滋賀とも沖縄ともなんか違う感覚があるのはなぜかと考えてみたんだが,まず家=学校であるということは特に大きいと思う.常に現実と繋がっている.寮だけにいてたらおかしくなるわw
あと,飲み屋さんとか,ご飯やとか,雑貨やとか,ゲーセンとかそういうところにふらっと立ち寄る機会が無いということ.目的が先にあって車でわざわざ行かざるをえないのが原因.特に居酒屋でふらっと飲むとかが出来ないのは寂しい.滋賀のいきつけ よいどころ行こうかな…